DAIKANYAMA
代官山/青山スタジオインストラクター
- 代官山スタジオ トップページ
- 代官山インストラクター
- 代官山セッション・料金
- 体験・予約
INSTRUCTOR
インストラクター紹介

Dr.TAKEDA(武田淳也)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
医師(整形外科 スポーツ・栄養クリニック理事長)/Pilates Lab代表/カラダ取説® エデュケーショナル/日本整形外科学会認定専門医・認定スポーツ医・認定脊椎脊髄病医・認定リウマチ医・認定運動器リハビリテーション医/日本臨床内科医会認定臨床内科専門医/日本医師会認定健康スポーツ医・認定産業医/日本抗加齢医学会認定専門医・評議員/日本糖尿病協会療養指導医(元福岡県支部 医師部会役員)/福岡市認知症相談医/義肢装具判定医/日本体育協会公認スポーツドクター/日本骨粗鬆症学会認定医/日本経済大学客員教授/日本ピラティス研究会(JSP)会長/介護支援専門員/全日本スキー連盟公認指導員・検定員・ドクターパトロール/NPO法人芸術家のくすり箱 プロフェッショナル会員(ダンサー、芸術家のメディカルサポート)/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/JSP(Japanese Society of Pilates:日本ピラティス研究会)認定ピラティスコンプリヘンシブ・マスタートレーナー/GYROTONIC®指導者コース修了/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定マスタートレーナー/pfilAtes™認定エデュケーショナルトレーナー(アジアエリア・ライセンシー兼コースコーディネーター)/Motor Control: Beyond Pilates®代表・ファウンダー・シニアエデュケーター
【 MESSAGE 】
皆様が、Body,Mind and SpiritのContrology(コントロール学)をより正しく、安全に身に付けられるお手伝いをさせていただきます。
医師(整形外科 スポーツ・栄養クリニック理事長)/Pilates Lab代表/カラダ取説® エデュケーショナル/日本整形外科学会認定専門医・認定スポーツ医・認定脊椎脊髄病医・認定リウマチ医・認定運動器リハビリテーション医/日本臨床内科医会認定臨床内科専門医/日本医師会認定健康スポーツ医・認定産業医/日本抗加齢医学会認定専門医・評議員/日本糖尿病協会療養指導医(元福岡県支部 医師部会役員)/福岡市認知症相談医/義肢装具判定医/日本体育協会公認スポーツドクター/日本骨粗鬆症学会認定医/日本経済大学客員教授/日本ピラティス研究会(JSP)会長/介護支援専門員/全日本スキー連盟公認指導員・検定員・ドクターパトロール/NPO法人芸術家のくすり箱 プロフェッショナル会員(ダンサー、芸術家のメディカルサポート)/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/JSP(Japanese Society of Pilates:日本ピラティス研究会)認定ピラティスコンプリヘンシブ・マスタートレーナー/GYROTONIC®指導者コース修了/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定マスタートレーナー/pfilAtes™認定エデュケーショナルトレーナー(アジアエリア・ライセンシー兼コースコーディネーター)/Motor Control: Beyond Pilates®代表・ファウンダー・シニアエデュケーター
【 MESSAGE 】
皆様が、Body,Mind and SpiritのContrology(コントロール学)をより正しく、安全に身に付けられるお手伝いをさせていただきます。

YOSHI(増渕喜秋)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンダー・シニアエデュケーター/カラダ取説® シニアエデュケーショナル/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定インストラクターpfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
小学生からサッカーを続ける中で、成長期のスポーツ障害であるオスグッドシュラッター 病や足首の捻挫を繰り返す足関節不安定症に悩んできました。当時は原因がわかりませんでしたが、今は誤った身体の使い方(モーターコントロールエラー)が原因の大きな部分 であったとわかり、運動療法で改善ができます。リハビリテーションからパフォーマンス 向上まで、「自分らしく活躍したい!」の思いをサポートさせていただきます。
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンダー・シニアエデュケーター/カラダ取説® シニアエデュケーショナル/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定インストラクターpfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
小学生からサッカーを続ける中で、成長期のスポーツ障害であるオスグッドシュラッター 病や足首の捻挫を繰り返す足関節不安定症に悩んできました。当時は原因がわかりませんでしたが、今は誤った身体の使い方(モーターコントロールエラー)が原因の大きな部分 であったとわかり、運動療法で改善ができます。リハビリテーションからパフォーマンス 向上まで、「自分らしく活躍したい!」の思いをサポートさせていただきます。

NAOYA(岩根直矢)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンダー・シニアエデュケーター/カラダ取説®シニアエデュケーショナル/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
学生時代は身体の硬さや腰痛に悩まされ、姿勢の悪さがコンプレックスでした。ピラティスを始めて、自分の「カラダの使い方」が変わりました。継続することで「動きの基盤(土台)の力」が向上してきました。結果、身体の柔軟性や姿勢は改善し、腰痛が無くなりました。腰痛・肩こり・手足の痺れなどの症状、怪我やスポーツ障害には原因があります。その人一人一人にあったオーダーメイドの治療を提供し、健やかで人生を楽しめるカラダを手に入れるお手伝いをさせていただきます!
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンダー・シニアエデュケーター/カラダ取説®シニアエデュケーショナル/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
学生時代は身体の硬さや腰痛に悩まされ、姿勢の悪さがコンプレックスでした。ピラティスを始めて、自分の「カラダの使い方」が変わりました。継続することで「動きの基盤(土台)の力」が向上してきました。結果、身体の柔軟性や姿勢は改善し、腰痛が無くなりました。腰痛・肩こり・手足の痺れなどの症状、怪我やスポーツ障害には原因があります。その人一人一人にあったオーダーメイドの治療を提供し、健やかで人生を楽しめるカラダを手に入れるお手伝いをさせていただきます!

MIORI(山崎美織)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
理学療法士/POLESTAR PILATES® Comprehensive Rehabilitation認定インストラクター/CoreAlign®認定イントララクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクタートレーナー
【 MESSAGE 】
ヨガは趣味で12年以上続けています。(一受講者として)しかし、ヨガで体を傷めてしまう方が多いですね。当院には特に肩や股関節の使い方が苦手で傷めて受診に来られる方が多いように思います。理学療法評価を基に、その方に合った運動療法を選定し、ヨガに必要なコアスタビリティや肩・股関節の適合性を高める運動をしていきます。体が柔らかすぎる方には、ピラティス器具を利用したエクササイズは、適度な負荷となり、伸びやかな動きを習得するにはとても適しています。是非体感してみてください。
理学療法士/POLESTAR PILATES® Comprehensive Rehabilitation認定インストラクター/CoreAlign®認定イントララクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクタートレーナー
【 MESSAGE 】
ヨガは趣味で12年以上続けています。(一受講者として)しかし、ヨガで体を傷めてしまう方が多いですね。当院には特に肩や股関節の使い方が苦手で傷めて受診に来られる方が多いように思います。理学療法評価を基に、その方に合った運動療法を選定し、ヨガに必要なコアスタビリティや肩・股関節の適合性を高める運動をしていきます。体が柔らかすぎる方には、ピラティス器具を利用したエクササイズは、適度な負荷となり、伸びやかな動きを習得するにはとても適しています。是非体感してみてください。

ASAMI(松井麻美)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®スタンダード認定インストラクター・メンター・コンプリヘンシブ修了/CoreAlign®認定イントララクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/カラダ取説®エデュケーショナル/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
幼少期からクラシックバレエを習い、踊り続ける中で身体に故障をきたすことが多かったことから、怪我に悩む人をサポートしたいと思い理学療法士になりました。 日々臨床を行なっていると、正しい姿勢や身体の使い方を覚えることで予防できる怪我や痛みが多くあることを実感します。 身体の不調なく毎日を過ごし、趣味やスポーツをそれまで以上に楽しめるような身体づくりをピラティスを通じてサポートさせていただければと思います。
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®スタンダード認定インストラクター・メンター・コンプリヘンシブ修了/CoreAlign®認定イントララクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/カラダ取説®エデュケーショナル/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
幼少期からクラシックバレエを習い、踊り続ける中で身体に故障をきたすことが多かったことから、怪我に悩む人をサポートしたいと思い理学療法士になりました。 日々臨床を行なっていると、正しい姿勢や身体の使い方を覚えることで予防できる怪我や痛みが多くあることを実感します。 身体の不調なく毎日を過ごし、趣味やスポーツをそれまで以上に楽しめるような身体づくりをピラティスを通じてサポートさせていただければと思います。

YUSUKE(野村裕介)
代官山 / 青山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター・メンター/カラダ取説® ジェネラル
【 MESSAGE 】
以前は総合病院で、理学療法士として整形外科疾患(股関節や膝関節等の疾患および人工関節置換術)を中心とした患者さんのリハビリを行なっておりました。 職場の先輩の勧めでピラティスを始めた時、インストラクターからの指摘で、初めて自分自身の姿勢が悪い事に気付きました。 しかし、レッスンを重ねていく中で、友人から姿勢がよくなったね!と言われるようになり、知識だけでなく、意識して正しく動かすことの大切さを実感しました。 器具を使ったピラティスは様々な状況の方にエクササイズの難易度を調整して行えることが特徴です。 病院で培った理学療法士の経験と趣味である野球経験や姿勢改善の経験を活かし、痛みを抱える方から、健康増進、スポーツパフォーマンス向上を目指したい方まで、その人に合わせたエクササイズを提供していきます。 まずは楽しく、時にハードに、理想の身体を一緒に目指していきましょう!
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター・メンター/カラダ取説® ジェネラル
【 MESSAGE 】
以前は総合病院で、理学療法士として整形外科疾患(股関節や膝関節等の疾患および人工関節置換術)を中心とした患者さんのリハビリを行なっておりました。 職場の先輩の勧めでピラティスを始めた時、インストラクターからの指摘で、初めて自分自身の姿勢が悪い事に気付きました。 しかし、レッスンを重ねていく中で、友人から姿勢がよくなったね!と言われるようになり、知識だけでなく、意識して正しく動かすことの大切さを実感しました。 器具を使ったピラティスは様々な状況の方にエクササイズの難易度を調整して行えることが特徴です。 病院で培った理学療法士の経験と趣味である野球経験や姿勢改善の経験を活かし、痛みを抱える方から、健康増進、スポーツパフォーマンス向上を目指したい方まで、その人に合わせたエクササイズを提供していきます。 まずは楽しく、時にハードに、理想の身体を一緒に目指していきましょう!

SAORI
代官山
【資格&経歴】
理学療法士/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/POLESTAR PILATES® Comprehensive Rehabilitation認定インストラクター/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定マスタートレーナー/pfilAtes™認定エデュケーショナルトレーナー/Gasquet アプローチ産前・産後・腹筋 修了トレーナー
【 MESSAGE 】
皆さん、仕事に熱中しすぎやスマホやPCの影響で肩凝り、腰痛などのお悩みは有りませんか?悪い姿勢は見た目も綺麗ではありませんし、呼吸を浅くしたり、様々な弊害を身体にもたらします。悪い姿勢での生活を続けていると、今話題の骨盤底筋を上手く使えなくなったり、将来的には尿漏れや骨盤臓器脱を引き起こすのです。姿勢が良くし、機能的である身体を、手に入れるお手伝いをさせていただきます。また、産前産後の身体のメンテナンス、コンディショニングなども行っております。尿漏れなどのマイナートラブルも含めてお気軽にご相談ください。
理学療法士/NCPT:Nationally Certified Pilates Teacher/POLESTAR PILATES® Comprehensive Rehabilitation認定インストラクター/CoreAlign®認定マスタートレーナー/Bodhi Suspension System®認定マスタートレーナー/pfilAtes™認定エデュケーショナルトレーナー/Gasquet アプローチ産前・産後・腹筋 修了トレーナー
【 MESSAGE 】
皆さん、仕事に熱中しすぎやスマホやPCの影響で肩凝り、腰痛などのお悩みは有りませんか?悪い姿勢は見た目も綺麗ではありませんし、呼吸を浅くしたり、様々な弊害を身体にもたらします。悪い姿勢での生活を続けていると、今話題の骨盤底筋を上手く使えなくなったり、将来的には尿漏れや骨盤臓器脱を引き起こすのです。姿勢が良くし、機能的である身体を、手に入れるお手伝いをさせていただきます。また、産前産後の身体のメンテナンス、コンディショニングなども行っております。尿漏れなどのマイナートラブルも含めてお気軽にご相談ください。

AYUMI
代官山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター/CoreAlign®認定インストラクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/カラダ取説® ジェネラル/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
私は社会人経験を経て、理学療法士になりました。私自身、様々な身体の不調に悩まされたことや、婦人科系の疾患で手術をした経験から、医療保険では手の行き届かない、予防や年齢にあった身体づくりのお手伝いをしたいと思い、ピラティスインストラクターの資格を取得しました。 理学療法とピラティスを融合し、お一人お一人にあったメニューを提案いたします。 ピラティスを通じて、皆さまの日々がより、豊かで楽しいものになるよう、サポートさせていただきます。
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター/CoreAlign®認定インストラクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/カラダ取説® ジェネラル/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
私は社会人経験を経て、理学療法士になりました。私自身、様々な身体の不調に悩まされたことや、婦人科系の疾患で手術をした経験から、医療保険では手の行き届かない、予防や年齢にあった身体づくりのお手伝いをしたいと思い、ピラティスインストラクターの資格を取得しました。 理学療法とピラティスを融合し、お一人お一人にあったメニューを提案いたします。 ピラティスを通じて、皆さまの日々がより、豊かで楽しいものになるよう、サポートさせていただきます。

HONA
代官山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
整形外科病院・クリニック・訪問看護ステーション等で10年以上臨床経験を積んできました。在宅生活期のリハビリにやりがいを感じ、現在も日本橋を中心に訪問看護ステーションに所属し訪問リハビリを専門に働いています。日々利用者さんに運動指導をする中で、姿勢制御や自己修正・予防医学の大切さを強く感じるようになりピラティスを学ぶようになりました。好きが高じてequipment(ピラティスマシーン)の製作も携わっており現在修行中です。ご自身で正しい身体の使い方を知ることで、身体の変化を体感できるのがピラティスの醍醐味です!運動が苦手な方でも無理なく動けますので是非はじめてみませんか。
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
整形外科病院・クリニック・訪問看護ステーション等で10年以上臨床経験を積んできました。在宅生活期のリハビリにやりがいを感じ、現在も日本橋を中心に訪問看護ステーションに所属し訪問リハビリを専門に働いています。日々利用者さんに運動指導をする中で、姿勢制御や自己修正・予防医学の大切さを強く感じるようになりピラティスを学ぶようになりました。好きが高じてequipment(ピラティスマシーン)の製作も携わっており現在修行中です。ご自身で正しい身体の使い方を知ることで、身体の変化を体感できるのがピラティスの醍醐味です!運動が苦手な方でも無理なく動けますので是非はじめてみませんか。

KANAKO
代官山
【資格&経歴】
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター//BASI Pilates®︎ Mat 認定インストラク ター/CrossFit level1
【 MESSAGE 】
回復期病院に勤務しているときに予防医学に興味を持ち、ピラティスを学びはじめ、訪問リハビリやデイサービスで理学療法を提供してきました。さらにクロスフィットが掲げている「本当に使える筋肉を鍛える」に共感し、日々実践しながら身体、動きについて勉強しています。
理学療法士/Motor Control: Beyond Pilates®ファウンデーション認定インストラクター//BASI Pilates®︎ Mat 認定インストラク ター/CrossFit level1
【 MESSAGE 】
回復期病院に勤務しているときに予防医学に興味を持ち、ピラティスを学びはじめ、訪問リハビリやデイサービスで理学療法を提供してきました。さらにクロスフィットが掲げている「本当に使える筋肉を鍛える」に共感し、日々実践しながら身体、動きについて勉強しています。

MUTSUKO
代官山
【資格&経歴】
POLESTAR PILATES® Comprehensive Studio認定インストラクター/BASI Pilates®︎ Mat 認定インストラクター/Body Control Pilates産前のためのマタニティピラティス指導者認定/Body Control Pilates産後のためのリカバリーピラティス指導者認定/BASI Pilates®︎ CADILLAC/REFORMER指導短期コース/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
両親の病気とともに心理学を学ぶ。その中で心と身体のバランス、融合には背骨と姿勢の関係性が重要であると知り、親が歩けなくなったことがきっかけで、何か手立てがないかと、探していたところでピラティスと出会う。ピラティスはセッション開始から2年間でピラティス受講時間、回数 通算:1000時間1000回を達成。自身の肋骨骨折から回復に至るまで継続してピラティスを行う。急性期の筋力低下を避け、リハビリ時のピラティス効果を実感。実際に自分でピラティスに取り組んでみて、自らの身体面からの変化と精神面からの変化を体感する。『生活における幸福感、満足感は心と身体の健康との両方が基礎となっており身体を動かすことからのアプローチが有効であると、ピラティスを行うことにより、確信しました』現在はインストラクターとしてダンサー、70歳代のシニア、産前、産後のケア、健やかな生活を目指す人々にピラティスを伝えることを通して現在よりもすこやかになるよう、体を動かすことによって得られる充実感、満足感を提供し、スタイル改善に働きかけ、結果、得られる幸福感のサポートをしています。
POLESTAR PILATES® Comprehensive Studio認定インストラクター/BASI Pilates®︎ Mat 認定インストラクター/Body Control Pilates産前のためのマタニティピラティス指導者認定/Body Control Pilates産後のためのリカバリーピラティス指導者認定/BASI Pilates®︎ CADILLAC/REFORMER指導短期コース/pfilAtes™認定インストラクター
【 MESSAGE 】
両親の病気とともに心理学を学ぶ。その中で心と身体のバランス、融合には背骨と姿勢の関係性が重要であると知り、親が歩けなくなったことがきっかけで、何か手立てがないかと、探していたところでピラティスと出会う。ピラティスはセッション開始から2年間でピラティス受講時間、回数 通算:1000時間1000回を達成。自身の肋骨骨折から回復に至るまで継続してピラティスを行う。急性期の筋力低下を避け、リハビリ時のピラティス効果を実感。実際に自分でピラティスに取り組んでみて、自らの身体面からの変化と精神面からの変化を体感する。『生活における幸福感、満足感は心と身体の健康との両方が基礎となっており身体を動かすことからのアプローチが有効であると、ピラティスを行うことにより、確信しました』現在はインストラクターとしてダンサー、70歳代のシニア、産前、産後のケア、健やかな生活を目指す人々にピラティスを伝えることを通して現在よりもすこやかになるよう、体を動かすことによって得られる充実感、満足感を提供し、スタイル改善に働きかけ、結果、得られる幸福感のサポートをしています。

YUMI
代官山
【資格&経歴】
POPLESTAR PILATES® Comprehensive Studio認定インストラクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/GYROTONIC®認定トレーナー
【 MESSAGE 】
カラダを動かすことで、人生がエネルギッシュになったと感じていただけるよう、お一人おひとりにあった指導を心がけています。楽しく、しっかりカラダを動かしていきましょう。
POPLESTAR PILATES® Comprehensive Studio認定インストラクター/Bodhi Suspension System®認定インストラクター/GYROTONIC®認定トレーナー
【 MESSAGE 】
カラダを動かすことで、人生がエネルギッシュになったと感じていただけるよう、お一人おひとりにあった指導を心がけています。楽しく、しっかりカラダを動かしていきましょう。