post

記事詳細

【世界水準のピラティスインストラクター養成コース申込受付中@東京】医療現場において使用頻度の高いエクササイズを厳選したピラティス(総称)と、効果的・効率的と思われる様々な運動アプローチ法を融合させた実践的な指導者育成コース!第5期Motor Control:ビヨンド・ピラティス指導者養成講習会

Motor Control:ビヨンド・ピラティス指導者養成講習会コースを開催!
〜モーターコントロール・アプローチ(MCA)で、あなたの指導に革命を!!〜

Motor Control beyond Pilates Workshop for Medical Profession & Trainer
※日本ピラティス研究会(JSP)認定資格

 

第5期「Motor Control:ビヨンド・ピラティス指導者養成コース」開催
「ビヨンド・ピラティス」とは・・・
医療現場において使用頻度の高いエクササイズを厳選したピラティス(総称)と、効果的・効率的と思われる様々な運動アプローチ法を融合させた実践的な指導者育成コースです。欧米では理学療法士が、ピラティス専用器具や小道具に加えて、ピラティスを補うのに効果的な新運動アプローチ法として、コアアライン(Core Align)やサスペンショントレーニング・ボダイ(Bodhi)なども積極的に取り入れており、本コースはピラティス+αも活用した、最新のスポーツ医科学に基づいたプログラム構成となっています。
「ビヨンド・ピラティス」には「ピラティスを越えたその先へ」という意味が込められており、ピラティスを活用する医療職、ボディワーカーにとっての新スタンダード・コースといえます。

【対象】

医療職、トレーナー、インストラクター、運動指導士等
(ピラティスやボディワーク初心者・未経験者はご相談ください)

【おすすめの方】

・運動器疾患等の臨床現場において、リハビリテーション&コンディショニングに活用したい方
・運動学、機能解剖学的にご自身の体で正しい姿勢と身体の使い方を習得したい方
・トレーナー、インストラクターの方で、痛みを抱えているクライアント様に対するリスク管理、指導力を向上させたい方
・心を含めたご自身のドライビングテクニックを身につけたい方
・ピラティスはじめボディワーク分野で研究発表を目指していきたい方

【コース概要】
臨床現場において使用頻度の高い、厳選したフルエクイップメントコースを習得します。
各回、座学や症例紹介、エクササイズLab(実技)、プログラミング法の学習が入ります。

(1)ビヨンド・ピラティス ファウンデーション/4モジュール構成
(2)ビヨンド・ピラティス スタンダード/6モジュール構成
※(1)の内容+コアアライン(Core Align)+ボダイ(Badhi)

【2020年 第5期指導者養成コース開催日程】

①Basic1: 4月25日(土)、26日(日)
②Basic2: 5月16日(土)、17日(日)
③Intermediate1: 6月6日(土)、7(日)
④Intermediate2: 7月4日(土)、5日(日)
⑤Bodhi : 8月22日(土)、23日(日)
⑥CoreAlign1: 9月26日(土)、27日(日)

 

※各モジュール、2日間。1日目は土曜日12:00~21:00、2日目は日曜日9:00~18:00。
※ファウンデーションは①~④、スタンダードは①~⑥

【コース詳細】

①Basic1:ビヨンドピラティス総論&マットピラティスエクササイズ
・ピラティスの歴史&効果
・疾患における禁忌事項の確認
・Motor Control:ビヨンド・ピラティスの4コンセプト
・マットエクササイズによる動きの理解
・呼吸とコアコントロール
・スパイナルコントロール(軸の伸張と分節的な動き)
・上・下半身の機能的コントロール
・調和の取れた動き
・症例検討(腰部疾患1)

②Basic2:評価&器具を使った初級ピラティスエクササイズ
・身体機能アセスメント&リアセスメント
・脊椎疾患を中心とした体幹機能の理解
・フルエクイップメント(ピラティス器具)5つを使った動きの理解
・症例検討(腰部疾患2)

③Intermediate1:器具を使った初級〜中級のピラティスエクササイズ
:上肢機能とタクタイルキュー(徒手的ファシリテーション)
・肩関節疾患を中心とした肩関節運動機能の理解
・タクタイル(徒手を使った動きの誘導テクニック)キュー学習
・動的認知機能を高める表在感覚、マッスルスリング、相反神経抑制の臨床応用
・症例検討(肩関節疾患)

④Intermediate2:器具を使った中級のピラティスエクササイズ
        :下肢機能とバーバルキュー(イメージェリー&コミュニケーション)
・下肢疾患を中心とした下肢関節運動機能の理解
・バーバルキュー(言葉かけによる動きの促通)
・イメージによる動作促通とNLP(神経言語学)理論の応用
・症例検討(下肢関節疾患)

⑤Bodhi Suspension System®️:
 世界のピラティス器具シェアNo.1であるBalanced Body®️社のインストラクター認定プログラム
 Balanced Bodyの動きの原則
・立位での上肢機能
・立位での下肢機能
・プランク機能
・ブリッジングでのモビリティ
・脊椎の伸展
・バランスと歩行
・ブリッジングでのパワー
・ラテラルライン
・脊椎の分節的な動き
・全身のサスペンション

 Bodhi Suspension System®️についての補足
 2日間(+エクササイズ練習)で「Bodhi Suspension System®️」の資格が取得が出来ます。

⑥CoreAlign®️:
 世界のピラティス器具シェアNo.1であるBalanced Body®️社のインストラクター認定プログラム
 CoreAlign1:基礎編
・Balanced Boyの動きの原則
・CoreAlign理論
・体幹の統合エクササイズ
・歩行と交互動作
・体幹機能チャレンジ
・動的柔軟性:体幹・脊椎・股関節・下肢
・上肢エクササイズ
・下肢筋力強化&バランス
・動的柔軟性:神経ストレッチ&ラテラルラインストレッチ
・プログラミング作成

*CoreAlign®️2:上級編
・プランクエクササイズ
・四つ這いエクササイズ
・抵抗の変更
・テーブルトップ
・スキージャンプ
・ローテーターディスク
・エア(カーフレイズ系)
・ランジ&スクワット
・スタンディングアーム
・エクササイズチェーン&プログラミング
 CoreAlign®️についての補足
 4日間(モジュール1,2)の受講で「CoreAlign®️指導者」資格が取得が出来ます。
※スタンダードコースに含まれるのは、モジュール1までです。

【受講料】
(1)ビヨンド・ピラティス ファウンデーション:税別370,000別(税込399,600円)
(2)ビヨンド・ピラティス スタンダード:税別556,000円(税込600,480円)
詳しい内訳は次の通りです。
※クリックして大画面でご覧ください。

 

<キャンセルポリシー>

 受講の取り消し(キャンセル)をされる場合には、直ちに各会場事務局までご連絡下さい。その際、下記に示すキャンセルポリシーに従って取消手続きを行います。キャンセルのご連絡から48時間以内に事務局からの返信がない場合には、その旨を明記し再度ご連絡下さい。尚、その時点で受講料の返金が生じる場合は、キャンセルのご連絡の際にお振込口座を併せてお知らせください。後日、下記に従い返金をさせて頂きます。受講取り消しや変更の場合は、お振込頂いた受講料を取消料・手数料の一部として取扱いますのでご了承ください。連絡なしのキャンセルは全額返金致しかねますので、予めご了承ください。

・ プログラム開始後、25%以下を修了している場合:受講費の75%を返金致します。

・ プログラムの26%~50%未満を修了している場合:受講費の50%を返金致します。

・ プログラムの50%以上を修了している場合:受講費の返金はありません。

 

【 講師 】
整形外科医(MD):武田淳也
明和会 整形外科スポーツ・栄養クリニック理事長、国際的にも知られるピラティス指導者。ピラティスを医療に取り入れて15年。「Return to Life Through Contrology ~リターン・トゥー・ライフ・スルー・コントロロジー~ ―ピラティスで、本来のあなたを取り戻す! 」「痛めない・疲れない・楽になる! 「身体の使い方」の新常識 カラダ取説 ~エクササイズDVDで実践!」「脊柱管狭窄症 痛みが消える新メソッド・骨盤AC法」など、著作も多数。

理学療法士(PT):増渕喜秋・岩根直矢・井上左央里

講師は全員、ビヨンド・ピラティスを活用したモーターコントロール指導のマスタートレーナーであり、PMA-CPT (Pilates Method Alliance の認定ピラティス指導者)の資格保有者でもあります。
【 定員 】20名

※日程・場所・その他が都合により変更になる場合があります。ご了承の上お申し込みください。
お申込み・お問い合わせは ピラティスラボ代官山まで

  • 〒150-0021
  • 東京都渋谷区恵比寿西2丁目21-4 代官山パークスビル3F
  • 営業時間:10:00~21:00
  • TEL  03-6416-1600